令和6年3月17日午前9時より南特別支援学校で熱田区役所総務課の指導のもと区政協力委員等40人が参加して、白鳥学区指定避難所運営訓練が行われました。
体育館で中田委員長の挨拶、区役所総務課員による防災講話、南特別支援学校での避難スペース・防災倉庫の確認の後、総務班・施設班・救護班・食料班・物資班のグループ別に集まり避難所開設キットの説明・仮設トイレ・段ボールベット・間仕切りセットの組立訓練が行われ、また各避難所別に担当者が集まり各避難所の説明がありました。
学区の皆様と行政との間の意思疎通を図ることを目的として、行政からの広報や連絡を町内に周知すると共に、住民の要望を行政に伝える活動をします。
また、区政協力委員は、災害対策委員も兼務しています。行政と連携し、地域における防災・減災をめざします。
令和6年3月17日午前9時より南特別支援学校で熱田区役所総務課の指導のもと区政協力委員等40人が参加して、白鳥学区指定避難所運営訓練が行われました。
体育館で中田委員長の挨拶、区役所総務課員による防災講話、南特別支援学校での避難スペース・防災倉庫の確認の後、総務班・施設班・救護班・食料班・物資班のグループ別に集まり避難所開設キットの説明・仮設トイレ・段ボールベット・間仕切りセットの組立訓練が行われ、また各避難所別に担当者が集まり各避難所の説明がありました。
令和6年1月25日(木)18時から神宮会館でご来賓・各種団体の方々・区政協力委員及び白鳥学区の町内の方々150名が集まり、5年ぶりに令和6年白鳥学区新年会が、行われました。
中田委員長の新年の挨拶の後、ご来賓の宮澤熱田区長、竹下熱田警察署長、中村熱田消防署署長、公職者を代表してかじ山県議会議員からご祝辞を頂戴いたしました。
アトラクションとしまして、華房流華の会 華房真子様による端唄・都々逸 熱田神戸節・正調名古屋甚句などを唄っていただきました。
令和5年9月24日(日)~25日(月)白鳥学区連絡協議会の関係者29名が、研修旅行として和倉温泉の旅を行いました。
朝8時に熱田を出発して、千里浜なぎさドライブウェイの海岸のドライブ、気多大社、パティシエ辻口博啓美術館を経て和倉温泉(のと楽)に泊まりました。
2日目は、輪島の朝市、キリコ会館、千里浜を経て帰路につきました。
白鳥学区連絡協議会は、平成24年3月から令和4年11月まで白鳥学区だよりに掲載されていた「白鳥寺院めぐり」「白鳥神社めぐり」「熱田魚市場物語」「堀川物語」「熱田文学散歩」の5編を再編集して令和5年1月に”白鳥歴史物語”として発刊しました。
興味のある方は、ぜひ読んでみてください。
白鳥学区連絡協議会
〒456-0043
Address :名古屋市熱田区神戸町802番地
TEL : 052-683-5999
FAX : 052-700-5452
E-mail: rwbvzhp2@wh.commufa.jp